よくある質問
トラックの運転を生業とする配送業者やバス会社のドライバーとして登録する際、おおよその場合に必要になる「運転経歴証明書」。これを申請すると1週間から2週間ほどで郵送されますが、この際に一緒に「SDカード」と呼ばれるカードが同封される場合があります。
このSDカードは1年以上無事故無違反でいた方の場合に郵送され、該当しない場合は運転経歴証明書だけが届きます。「SDカード」を提示すると全国の対象店舗で様々な特典が受けられるほか、企業によってはSDカードを持っている方に対して優良運転者の表彰を行っているところもあるそうです。なお、SDカード提示による特典は店舗や内容によって期間が区切られているものがありますのでご注意ください。
SDカードはグリーンやシルバー、ゴールドなど無事故無違反の期間によってカラーが異なります。
・1年以上2年未満 … グリーン(若草)
・2年以上4年未満 … ブロンズ(銅)
・4年以上10年未満 … シルバー(銀)
・10年以上20年未満 … ゴールド(金)
・20年以上 … スーパーゴールド(金、金枠付き)
以上のことから、質問者様のように郵送で届いたSDカードがグリーンカードの場合は、免許を取得してから1年以上2年未満の方、もしくは事故や違反で点数累積が最後に付いた日から1年以上2年未満の期間が経った方であることが分かります。
運転経歴証明書およびSDカードの申請は、お近くの自動車安全運転センターや警察、交番、駐在所などに置いてある申込用紙(振込用紙)に記入し、手数料630円と振込料を持参して郵便局で振り込むか、もしくは自動車安全運転センターに直接赴き手数料630円を支払うことで郵送で手に入れることが出来ます。その場では手に入りませんのでご注意ください。
振込の場合は2週間程度、自動車安全運転センターで直接申し込んだ場合は1週間程度で届きます。